2009年06月05日
スーパー
カテゴリーが「店長ブログ」なので、完全に個人的、内容ですが…♪
昨日、パイオニアから5号機で「スーパーセブン」が出ることを知ってしまいました!
筐体画像は引っ張ってこれませんが、皆さんもググって公式ホームページを見てください!
自分はめっさ!打ちたいッス(>_<)
てゆーか、ほぼ完全に復刻しているので、メーカーさんに感謝です♪
ちなみに、あのパイオニアの新筐体は賛否両論。
「オレはやっぱり前筐体のブリチカがええんじゃい〜」
って、人も居るハズ^^;
でも、自分はシオサイ、スペシャルオアシス、スペシャルハナハナ、と好きなように、ワリとあの筐体好きです♪
なんせ音がグー♪
操作性もグー♪
まぁ、ただ一点、「パイオニアさんはレバーが下から上がっちゃダメっしょ」と、変なこだわりが^^;
ああ…
スーパーセブンか…
あの高砂筐体もええですよね♪
なんせ台が壊れない(笑)
いや、真面目な話、あの高砂筐体はレトロ系の筐体ではトップ性能の耐久性があると思うんです。
中身の各パーツもそうですが、なんせ「台が固い」(笑)
下手に台パンなんかしたら、そいつがヤられます(笑)
しかし、こちらも只一点難点が。
「メダルが入れずらい」^^;
自分は慣れたので、なんてことありませんが、世間一般的には入れずらい部類なハズ。
(慣れて、連続導入の技術を身に付けると、逆にあの投入口が好きになります♪)
自分も慣れるまでは、メダルこぼしまくりでした^^;
ああ…
こげなことばかり考えてると、あの筐体の台を打ちたくなってきます♪
スーパーセブンから、ベンハー、ウインクル、ドリセブ、等々。
(当店にはスーパーセブンしかないけど(T_T)まぁ、後は追々…)
あの筐体は自分的には、なぜか「癒し」なんです♪
なんでだろ?
!?
あ、やべ、長くなってきたので、この辺で…^^;
それでは皆さん!
5号機でのスーパーなセブンを打てる日を夢見て!
昨日、パイオニアから5号機で「スーパーセブン」が出ることを知ってしまいました!
筐体画像は引っ張ってこれませんが、皆さんもググって公式ホームページを見てください!
自分はめっさ!打ちたいッス(>_<)
てゆーか、ほぼ完全に復刻しているので、メーカーさんに感謝です♪
ちなみに、あのパイオニアの新筐体は賛否両論。
「オレはやっぱり前筐体のブリチカがええんじゃい〜」
って、人も居るハズ^^;
でも、自分はシオサイ、スペシャルオアシス、スペシャルハナハナ、と好きなように、ワリとあの筐体好きです♪
なんせ音がグー♪
操作性もグー♪
まぁ、ただ一点、「パイオニアさんはレバーが下から上がっちゃダメっしょ」と、変なこだわりが^^;
ああ…
スーパーセブンか…
あの高砂筐体もええですよね♪
なんせ台が壊れない(笑)
いや、真面目な話、あの高砂筐体はレトロ系の筐体ではトップ性能の耐久性があると思うんです。
中身の各パーツもそうですが、なんせ「台が固い」(笑)
下手に台パンなんかしたら、そいつがヤられます(笑)
しかし、こちらも只一点難点が。
「メダルが入れずらい」^^;
自分は慣れたので、なんてことありませんが、世間一般的には入れずらい部類なハズ。
(慣れて、連続導入の技術を身に付けると、逆にあの投入口が好きになります♪)
自分も慣れるまでは、メダルこぼしまくりでした^^;
ああ…
こげなことばかり考えてると、あの筐体の台を打ちたくなってきます♪
スーパーセブンから、ベンハー、ウインクル、ドリセブ、等々。
(当店にはスーパーセブンしかないけど(T_T)まぁ、後は追々…)
あの筐体は自分的には、なぜか「癒し」なんです♪
なんでだろ?
!?
あ、やべ、長くなってきたので、この辺で…^^;
それでは皆さん!
5号機でのスーパーなセブンを打てる日を夢見て!
Posted by スロットステージ センチュリーR at 09:59│Comments(6)
この記事へのコメント
5号機スーパーセブン
先日、とある方に連れてって頂き打ちましたが…
最高です(笑)
中々2号機を意識して作ってあってリメイクでは良い出来かと思います
細かく言えばインジケーターランプが無い事や(5号機では無理らしい)BIG中の筐体上部パネルランプが光らなかったり
ハナハナの使い回し筐体だったりワイドリールだったり等々
がありますがBIG音、BIG中音、終了音は良かったですよ、皆さん是非打って下さいな。ってか営業マンか俺は……(οдО;)
先日、とある方に連れてって頂き打ちましたが…
最高です(笑)
中々2号機を意識して作ってあってリメイクでは良い出来かと思います
細かく言えばインジケーターランプが無い事や(5号機では無理らしい)BIG中の筐体上部パネルランプが光らなかったり
ハナハナの使い回し筐体だったりワイドリールだったり等々
がありますがBIG音、BIG中音、終了音は良かったですよ、皆さん是非打って下さいな。ってか営業マンか俺は……(οдО;)
Posted by バンチョ at 2009年06月05日 10:16
あのスベリの興奮をもう一度味わえる…完全告知じゃないところが良いですな。
Posted by コキ王 at 2009年06月05日 11:20
ガル憎さんのところで紹介されてましたね。
液晶もなく、天井もない。
そして音楽はあの当時のままと書かれてましたね。
私はリアルタイムで打ってませんが、打ってみたい台の1台ですね。
最近の5号機は打ちたい台がなくなってきてますから。
液晶もなく、天井もない。
そして音楽はあの当時のままと書かれてましたね。
私はリアルタイムで打ってませんが、打ってみたい台の1台ですね。
最近の5号機は打ちたい台がなくなってきてますから。
Posted by ライス at 2009年06月05日 21:38
バンチョさんへ
打ったのですか!?
羨ましいッス(>_<)
おっしゃっる通り、筐体の問題は仕方ありませんが、かなり期待が持てるリメイクだと思っています♪
いや、真面目にそれなりにヒットする予感が…!?
打ったのですか!?
羨ましいッス(>_<)
おっしゃっる通り、筐体の問題は仕方ありませんが、かなり期待が持てるリメイクだと思っています♪
いや、真面目にそれなりにヒットする予感が…!?
Posted by センチュリーR stuff at 2009年06月07日 03:39
コキ王さんへ
告知はあくまでオマケ。
スベリがメインッスよね♪でも、あの告知だったら、自分は有りだと思っています♪
告知はあくまでオマケ。
スベリがメインッスよね♪でも、あの告知だったら、自分は有りだと思っています♪
Posted by センチュリーR stuff at 2009年06月07日 03:42
ライスさんへ
液晶もない。
天井もない。
一見、今の世の中では受け入れられないと思えがちですが、現実、その逆の流れが増えているように思えます。
そんな流れの救世主になってほしいですね♪
液晶もない。
天井もない。
一見、今の世の中では受け入れられないと思えがちですが、現実、その逆の流れが増えているように思えます。
そんな流れの救世主になってほしいですね♪
Posted by センチュリーR stuff at 2009年06月07日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。